株式会社フューチャーのロゴ

NEWS

お知らせ

1 / 2

About us

フューチャーについて

gallery

自然豊かな紀南地方を拠点にシステム開発をメインに活動しております。

地元企業様はじめ、首都圏の大手企業様のシステム開発も行っております。
仕事は真面目に楽しく」をモットーに日々ワイガヤで活動しております。

Top message

ご挨拶

私たちのビジョンは、技術革新を通じて皆さまの生活をより豊かにし、ビジネスの可能性を広げることです。
IT技術は日々進化し、その可能性は無限大です。私たちは、その可能性を最大限に活かし、皆さまに最先端のソリューションを提供することをお約束いたします。
特に、生成AI技術の活用に注力しており、OpenAIのチャットGPTなどの先進的なツールを用いて、効率的かつ効果的なサービスを実現しています。
また、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進により、企業の業務プロセスやビジネスモデルの革新をサポートし、競争力を高めるお手伝いをいたします。
私たちの強みは、技術力はもちろんのこと、お客様とのコミュニケーションを大切にし、ニーズに応じた柔軟な対応ができることです。生成AIを駆使することで、お客様に対して迅速かつ正確なサポートを提供し、お客様の期待を超える成果を目指して努力してまいります。
共に成長していくパートナーとして信頼される企業を目指します。
これからも、皆さまのご支援とご協力を賜りながら、常に挑戦し続ける企業でありたいと考えております。どうぞ、株式会社フューチャーをよろしくお願い申し上げます。


代表取締役社長
山口集裕

Services

サービス

システム関連事業

システムインテグレート

お客様の課題を“自分ごと”として捉える経験豊富なエンジニアがサポートし、「相談してよかった」と思っていただける、信頼できるパートナーを目指しています。
安定を重視した技術から新しい技術まで、お客様にとってベストな形のシステムを考案し、業務の効率アップや働きやすさを実現します。

自社サービス

社内の業務効率化を目的としたシステムを、自らの手で開発・運用中です。
実際の業務で使いながら改善を重ねる“ドッグフーディング”を通じて、将来的なサービス提供に向けた高品質なプロダクトづくりに挑戦しています。
最新の技術を取り入れることで、技術力の向上にも努めています。

教育事業

プログラミング教室

紀伊田辺・紀伊串本を拠点に、小学生を中心とした子どもたちに向けたプログラミング教室を開講しています。
Scratch(スクラッチ)を使いながら「楽しく学ぶ」ことを大切に、プログラミングの基礎と“創る楽しさ”を届けています。
ご興味のある方は、こちらのサイトをご覧ください

ロボット教室

ヒューマンアカデミーのロボット教室を運営しています。
子どもたちが自ら手を動かし、組み立て・プログラミング・動作の仕組みを体感しながら学ぶ、ワクワクが詰まった体験型の学びの場を提供しています。

Recruitment

採用情報

株式会社フューチャーでは、技術力だけでなくチャレンジ精神とチームワークを大切にしています。
私たちと一緒に未来を創る仲間を募集しています。最先端の技術に触れ、共に成長できる環境がここにあります。
お問い合わせからご連絡ください。

【募集職種】
・ソフトウェアエンジニア
・プロジェクトマネージャー

【求める人物像】
・新しい技術に興味を持ち、積極的に学ぶ姿勢のある方
・チームで協力し合いながら目標達成に取り組める方
・課題解決に向けて主体的に動ける方

皆さまのご応募を心よりお待ちしております。詳細は採用ページをご覧ください。

Company Profile

会社情報

会社名
株式会社フューチャー
設立
2023年1月
所在地 本社
和歌山県東牟婁郡古座川町小川126
所在地 田辺
和歌山県田辺市新庄町3353-9 106
代表者
山口集裕
事業内容
システム開発、教育事業
資本金
100万円
連絡先
info@future-kinan.co.jp

Access

アクセス

Major Clients

主要取引先

株式会社システムサポート









Contact

お問い合わせ

お仕事のご依頼やご相談は、
下記のフォームからお気軽にお問い合わせください。
※Google Form が別リンクで開きます

お問い合わせフォームはこちら